お知らせ

最短30秒でチェックイン スマートチェックイン 28店舗へ拡大

2023年4月までに、同社が運営するホテル25店舗へ、Experience System『aipass』を追加導入し、最短30秒でチェックイン手続きが可能なサービス「スマートチェックイン」を開始いたします。2022年3月開業のコンフォートホテル高松など3店舗での先行導入を含め28店舗で利用可能となります。スマートチェックインは自宅や出先で、スマートフォンからお名前や住所などの必要な情報を入力し、ホテルでのチェックイン手続きを短縮できるサービスでホテルではQRコードをセルフチェックイン機にかざすことで、最短30秒でチェックイン手続きが完了します。また、事前にチェックインをして頂くと、ANAもしくはJALのマイルが100マイル付与される特典もあります。

リモート参加でも楽しい「ハイブリッド型歓送迎会」~会場にいるような臨場感で参加できる新しいスタイルの歓送迎会~

2023年3月15日(水)より三重県内で運営するホテルグリーンパーク津をはじめとした4ホテルにて、新しいスタイルの歓送迎会「ハイブリッド型歓送迎会」の提供を開始します。ホテル宴会場(リアル)とインターネットを使って遠隔地の参加者(オンライン)とを融合(ハイブリット)した新しいスタイルの歓送迎会で、ホテル宴会場の持つ大型スクリーンとプロジェクターを利用することで、臨場感のあるパーティの様子をオンラインでのご参加者にお届けすることが可能です。

1月25日(水)、2月7日(火) 「ユニバーサルツーリズムセミナー」登壇

2023年1月25日(水)と2月7日(火)、沖縄県が推進する「おきなわユニバーサルツーリズム推進事業」の一環として行われた「ユニバーサルツーリズムセミナー」において、全国で運営するホテル98店舗のうち82店舗で、観光庁が創設した「観光施設における心のバリアフリー認定制度」を取得しており、セミナーでは社内にて活動を推進する人財戦略室の室長・九州沖縄エリアのエリアマネージャーより、具体的な取り組みや実際の店舗状況に合わせた対応など実体験をお話ししました。

「染め直しフェス」 プレ・イベント参加 廃棄・交換を予定するリネン類に絞り染めを施してリユース

2023年2月19日(日)、FabCafe Nagoyaにて行われる「染め直しフェス」のプレ・イベントに参加します。「染め直しフェス」は有松地域デザイン委員会が開催を目指すイベントで、今回のプレ・イベントでは、グリーンズが運営する「コンフォートホテル」で使用していた廃棄・交換予定のリネン類に絞り染めを施し、ベッドメイキングした「Re-Dyed Bed」を展示いたします。

2月12日(日)hotel around TAKAYAMAにおける バレンタインマルシェ開催について(取材のお願い)

2023年2月12日(日)、hotel around TAKAYAMA エントランス外 大庇下広場にて、GOOD LOCAL マルシェ第4弾『バレンタインマルシェ』を開催いたします。  今回は新たな企画として、同ホテル1階レストラン「花岡DINING and BAR」による飛騨牛コロッケの販売のほか、来場いただいた皆さまへ、同レストランのワンドリンクチケットをご提供いたします。またプレゼント企画といたしまして、マルシェにてお買い上げいただいた方を対象に抽選で1名様へ、同ホテルの無料宿泊券(1室2名様)をご提供いたします。  つきましては是非、開催当日マルシェのご取材を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。

三重県主催 第6回ステップアップ大学に参加

株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、1月13日(金)、三重県が開催するイベント、障がい者と共に働くことについて考える「ステップアップ大学」に参加しました。今年度第6回目となる同イベントでは「障がい者の職場定着支援」をテーマに、仕事の切り分け、支援体制や環境づくり、取り組む中で社内が変わってきたことなどを人事担当者からご紹介しました。

~2カ月単位・期間限定 旅するような働き方~ 新たな勤務制度「トラベラー制度」導入

 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2023年1月より1~2カ月単位で赴任先が変わる期間限定の勤務制度「トラベラー制度」の本格運用を開始しました。同社の勤続1年以上の一般社員(役職者以外の正社員)を対象に希望者向けに運用する制度で、各地域のトラベラー勤務期間中は地域の短期宿泊施設や赴任先のホテルを一時的な居住地とします。全国展開するホテル運営企業である強みを活かし、同制度の導入により長期の旅の中で働くような楽しみと交流の輪を広げる機会、また様々な経験を積みつつ成長する機会を積極的に提供してまいります。

インタビュー記事が掲載されました。(2023年1月5日)

株式会社ZUU(https://zuu.co.jp/)が運営する金融・経済ウェブメディア『ZUU online』(https://zuuonline.com/)において、当社のインタビューが掲載されました。

「災害時における施設等の提供協力に関する協定」締結のお知らせ(福岡市)

 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2022年12月19日(月)、福岡市(福岡市長:髙島宗一郎)と「災害時における施設等の提供協力に関する協定」を締結いたしました。同社が運営するコンフォートホテル博多(福岡市博多区博多駅前二丁目1番1号)のロビースペースについて、大規模地震発生時に帰宅困難者の「一時滞在施設」として提供する旨等を定めたもので、災害時における全国の自治体との協力協定としては15カ所目となります。

四日市みやび「よっかいち食べきり推進店」に認定 ~環境配慮 食品ロス削減に取り組みます~

株式会社グリーンズが運営するレストラン「四日市みやび(四日市市諏訪栄町7-28)は、2022年11月、四日市市が行う「よっかいち食べきり推進店」の認定を取得しました。 四日市みやびでは、宴会時の食べきり運動(3010運動※など)、食べきる事ができる量の注文や残さず食べることの呼びかけなどの実施、また店舗での小盛メニューの提供に取り組んでいます。

タイトルとURLをコピーしました